
┣レンズデータって何?
┣レンズデータの記載について
┣ベースカーブって何?
┣DIAって何?
┣カラコンの左右ってあるの?
┣カラコンの着用時間は?
┗カラコンの寿命は?
┣レンズデータの記載について
┣ベースカーブって何?
┣DIAって何?
┣カラコンの左右ってあるの?
┣カラコンの着用時間は?
┗カラコンの寿命は?
Q.レンズデータって何? |
レンズデータとは、BC(ベースカーブ)、PWR(度数)、DIA(直径)、CYL(乱視度 数)、AXIS(乱視軸)、AD(手元補正度数)などのコンタクトレンズの機能を示す数値のことです。 |
Q.レンズデータの記載について |
BC(ベースカーブ)、PWR(度数)、DIA(直径)などのレンズデータは、各商品詳細ページに記載しております。 |
Q.ベースカーブって何? |
BC(ベースカーブ)とは、レンズのカーブの具合を示す数値です。眼球に合わせてレンズもカーブを描いており、眼球のカーブとレンズのカーブが合わないと、レンズをつけたときに違和感を感じたり、レンズがずれてしまうことがあります。 ベースカーブが合っておりませんと、着用時に上下左右にカラコンのズレが生じる場合がございます。 ご心配な方は、ご購入前に眼科でのベースカーブを検査されてからのご購入をおすすめいたします。 ※このような場合での無料交換は受け付けておりませんのでご了承くださいますようお願いいたします。 |
Q.DIAって何? |
DIA(ダイア)とはレンズの直径のことです。 |
Q.カラコンには左右ってあるの? |
ご開封の時点では、左右の区別はございません。2枚のレンズはまったく同じです。 一度着用いただいてからは、左右の区別をしっかりとしていただき、左右それぞれのレンズをお客様ご自身でわかるように管理してください。 |
Q.カラコンの着用時間は? |
最初の着用は4時間以内に。2回目からは徐々に着用時間を延ばしますが、1日10時間以内にしてください。 但し、目に疲労感や異常を感じた時は、無理をして着用し続けないで、カラコンをはずして目を休ませることをおすすめします。 |
Q.カラコンの寿命は? |
それぞれの商品ページに明記しております。 ただし、期間内でもケアを怠ったり、使用方法の誤りなどにより使用期限が異なります。 ※取り扱い方法を間違えると傷がついたり破れたりしますので、その際は 期間中でも使用せず、新しいカラコンをお求めください。 |






